ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプに めっちゃ恋してる♪

運転と虫が怖い 天然ぶきっちょ主婦が ソロキャンプにハマり、奮闘する冒険日記です。

ソロキャンまでの ミッション

   

ソロキャンまでの ミッション


母の検査結果に 問題がなければ、
あと12日後に ソロキャンスタートですが・・・
それまでに遂行しなければならないミッションが
わんさかあります。"(-""-)"


キャンプ道具を出す準備は、面倒でも
わくわくするので、楽しいミッションなのですが、
くたくたミッションは、体力を消耗します。タラ~


まる(青)ミッションその1 町内会の総会に出席せよ!
まる(青)ミッションその2 町内会費を集金せよ!

当番制で、今年1年間 初めて班長をやることになり、
出席して来ました。えーん

来月初旬までに、町内会費を集めねばならず、
他の班は、26日から始めるそうですが、私はキャンプ中。
いかに効率よく集金できるか 作戦を立てています。
(^^ゞ


まる(青)ミッションその3 畑のアレを何とかせよ!


ソロキャンまでの ミッション
↑畑のアレです・・。なんだと思います?


ソロキャンまでの ミッション
冬の間 寝かせておいた「じゃがいも」です。
雪の中で糖度が上がり、美味しいのですが、
掘り起こすのが大変!゚(;´Д`)ウウッ…
これもひとりで頑張りました。

時々顔を出すミミズ君に「ぎゃぼぉ~~!!!」と叫びながら
100個近くの収穫完了。

おかげで、腰痛悪化~(*o_ _)oバタッ
腕が・・ 肩が・・アタタタ・・おばば状態(笑)


まる(青)ミッションその4 タイヤの交換をせよ!
これは、夫がやってくれました。私には無理~。
ありがたや~♡


まる(青)ミッションその5 昨夏のソロキャン動画をUPせよ
パソコンのメモリ不足で動画編集ソフトが立ち上がらず、
焦りましたが、先日 どうにか解消しました。
でも じっくり集中して編集する時間が取れません。
どうしましょうね~~゚(T^T)。。


まる(青)ミッションその6 塩まみれの車達を 洗車せよ!
冬は、道路に融雪剤「塩化カルシウム」が散布されるので、
車が塩まみれになります。ほっとくと錆びてくるので、
春は、念入りに洗車しなければなりません。


総会に出て、芋掘って、洗車~? (T△T)
・・・と 思っていたら、夫が全部やってくれました。
なんとまあ 珍しい~!! ありがたや~♡
これもキャンプのおかげでしょうか(笑)
手伝うから「早く動画を作って・・」
・・ということかも・・(^^ゞ




あとイヤだな~と思うミッションがコレ
まる(青)ミッションその7 庭と畑の雑草処理&畑を耕せ!

運良く出発できても、アタマぼけぼけ&筋肉痛で
長距離高速運転と 設営ができるかなぁ。

やっぱり分身の術をマスターせねば・・・。
¥( ̄¬ ̄)¥ にんにん♪





このブログの人気記事
泣き叫んで逃げまくったソロキャンプ
泣き叫んで逃げまくったソロキャンプ

泣きそうになったソロキャンプ
泣きそうになったソロキャンプ

愛猫 へぃとの突然の別れとペットロス
愛猫 へぃとの突然の別れとペットロス

お重ってキャンプに便利かも♪
お重ってキャンプに便利かも♪

niko and...で みつけたツールボックス
niko and...で みつけたツールボックス

同じカテゴリー(◆ キャンプ準備日記)の記事画像
初めての スーツケースキャンプ1
助手席の3つの悩み解消作戦
私流 ソロキャンプ準備
条件付きのキャンプ事情
温暖化が私のキャンプの邪魔をするぅ~!
「車中泊+miniソロキャンプの旅」準備再開♪
同じカテゴリー(◆ キャンプ準備日記)の記事
 初めての スーツケースキャンプ1 (2022-05-27 18:26)
 助手席の3つの悩み解消作戦 (2021-10-05 22:46)
 私流 ソロキャンプ準備 (2021-10-01 22:40)
 条件付きのキャンプ事情 (2020-08-24 18:04)
 温暖化が私のキャンプの邪魔をするぅ~! (2020-06-29 23:29)
 「車中泊+miniソロキャンプの旅」準備再開♪ (2020-06-23 10:09)



この記事へのコメント
おはようございます♪
めっちゃミッション多いいじゃないですか(⌒-⌒; )
福岡は年に一回雪が積もるかといった感じなのでタイヤはチェーン、塩害対策もありません
が!
夏は暑いです(−_−;)
しかしジャガイモが美味しそうですね〜( ^ω^ )

@yasu@yasu
2019年04月15日 08:07
おはようございます(^ ^)

ウチは
去年は班長
今年は神社総代です
年間で15〜20日ほど仕事があり
地味にキャンプへのダメージがあるんですよね

まあしかし仕方ないミッションなのでなんとかクリアするしかないですね

あ!
そうそう
下回り洗車せねば!ってなりました
ニンニン

shinn.shinn.
2019年04月15日 08:41
こんにちは。

ミッション、たくさんありますね。

zeroも日々、ミッションがありますよ。
オンとオフのスイッチ切り替えがきっぱり分かれてるzeroは、オフはダラッダラですが、スイッチ入れる時間になると、一気にミッションを終わらせる性格です。もちろん作業効率を考え、脳がcore i5のようにマルチタスク状態となるんです。日々の夕食調理の時は、脳みそフル回転で効率重視で動いているので、家族は怖くて近寄ってきません(w

でも、、、、、、

妥協も時には大事です。
7~8割ミッションクリアしてたらOKと捉えるフランクさを持つのも、大人なのかな と思ったりもしますよ。

つまり何が言いたいかと言うと
キャンプは楽しんだ者勝ちってことですよ、えぇ。

zerozero
2019年04月15日 09:17
@yasuさん こんにちは~ o(*^▽^*)o~♪

ミッションめっちゃ多すぎます(T^T)
ゆっくりTVも観られず、録画の残容量が
なくなり、かなりヤバイ状態です(^^ゞ

冬は、除雪作業も、タイヤ交換も、
塩害もないなんて!
福岡パラダイスですね♡
夏だけ北海道で暮らすと涼しいですよ♪
飛行機で通勤(笑)

ジャガイモ美味しいです。
キャンプ費用のために、
当分芋料理です(笑)

Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

Rila*Rila*
2019年04月15日 11:45
shinn.さん こんにちは~ o(*^▽^*)o~♪

2年連続お疲れ様です♪
神社総代って大変そうですね。
年間で15〜20日・・キャンプへの
ダメージかなり辛そうです・・(T^T)

本当に仕方がないミッションが
多くなってきますね(^^ゞ
町内会の草むしりもあるので
私も夏のキャンプに支障が出ます。
先にやっておくから、この日は
キャンプへ行かせてくれ~と言いたい
です。ムリですけど・・・(泣)

下回り洗車大事です~。
タイヤ交換不要で、絶対錆びない車を
作って欲しいです。
(≧∇≦)b

Rila*Rila*
2019年04月15日 11:55
zeroさん こんにちは~ o(*^▽^*)o~♪

>脳がcore i5のようにマルチタスク状態
>脳みそフル回転で効率重視で動いているので
家族は怖くて近寄ってきません(w

めちゃくちゃ笑いました。(爆×100)
いいなぁ~♪ core i5脳が欲しいです!!

妥協も大事♡
そうですね♪ 完全を目指してダウンして
ソロキャン中止になったら本末転倒。
ほどほどに頑張ります。

>キャンプは楽しんだ者勝ちってこと
すごくよくわかります!
こっちは自信があります。
普通の人が楽しいと思わないことでも
楽しいと感じる私ですので・・(^^ゞ

スイッチのON OFFをうまく
切り替えられるようやってみます♪

☆(≧∀≦*)ノ

Rila*Rila*
2019年04月15日 12:09
こんにちは(^-^)/

たくさんのミッションがあったのにやさしい旦那様があれもこれもやってくれたなんて、奥さん(笑)幸せですね

自治会役員は何年か前に経験しましたが、集金は大変ですよねー。。

うちの地域では夏のお祭りで寄付の意思を確認して集金して回るのですけど、マンションで日頃の交流があまりなくて留守も多くてたいへんでした(^-^;

やれることはやって、でも無理はしないでソロキャン、楽しく行ってこれますように。

ピノ・ノワールピノ・ノワール
2019年04月16日 15:19
ピノ・ノワールさん こんにちは~☆(≧∀≦*)ノ~~~♪

夫が こんなにやってくれるのは、とても珍しいので
驚きました(^^ゞ雪が降るかも・・それは嫌~(笑)

ピノ・ノワールさんも 経験されましたか
回覧板を回すなら気が楽なのですが
お金の集金は、緊張しますよね。
寄付金まで集めるのですか・・(T△T)。。
それは本当に大変でしたね。
お疲れさまでした。

>やれることはやって、でも無理はしないでソロキャン、楽しく行ってこれますように。
ありがとうございます。なんとかクリアして
楽しいソロキャンを目標に、頑張りますね(≧∇≦)b

Rila*Rila*
2019年04月16日 16:59
こんばんは。

ミッションが沢山ですね。
自分が共感できるのはタイヤ交換とミミズ君との対面で
声を出しちゃう事でしょうか。
農家の人間ですがミミズだけは苦手なんです。(汗)

美味しいジャガイモでキャンプ飯を作るってのも良いですね。

ブレンブレン
2019年04月16日 23:51
こんばんは(^^)

お忙しいですね~。
これを乗り越えてのキャンプは、かなり解放感ありそうです!
集金とかは相手のあることですし、なかなか骨が折れそうですw

お母さんは何事もなければいいんですが。
みんな揃って楽しくキャンプできることを祈ってます!
みーこパパ
2019年04月17日 00:40
ブレンさん おはようございます☆(≧∀≦*)ノ

ミッションてんこ盛りです(^^ゞ
ブレンさんも ミミズ君が苦手ですか?(笑)
OH~! お仲間ですね♪
畑にミミズは、役に立ってくれて
嬉しいのですが、特にジャンボなミミズ君と
それに負けないくらい大きなナメクジ君が
いたら、速攻で帰宅します(*_ _)

ジャガイモ・キャンプ飯。
コスパ高♡ でも料理力ゼロの私には
ジャガバターしか浮かびません(汗)

Rila*Rila*
2019年04月17日 08:49
みーこパパさん おはようございます☆(≧∀≦*)ノ♪

これらが終わったら、パラダイスが
待っていますネ(笑)

最近は、町内会費をコンビニ決済にしている
ところもあるそうです。
便利なような、風情がなくなって寂しいような・・。

ありがとうございます♪
病院へ行って 安心したのか
あれから母も体調が良いようです。

何事もなく、春キャンプを
みんなで楽しみたいです。
(≧∇≦)b

Rila*Rila*
2019年04月17日 08:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソロキャンまでの ミッション