ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプに めっちゃ恋してる♪

運転と虫が怖い 天然ぶきっちょ主婦が ソロキャンプにハマり、奮闘する冒険日記です。

助手席の3つの悩み解消作戦

   

助手席の3つの悩み解消作戦
これは、昨年の旅で助手席前に
取り付けたビデオカメラです。

海岸線走行時に、左側の
景色を撮りたくて
設置しました。

傾斜で固定できず
ガムテープだらけ(笑)
恥ずかしくてたまり
ませんでした。
それに、車載カメラ動画に
このカメラが写り込みます。
これが悩み1

充電する場所の確保が
悩み2。
今回は、電源なしの
フリーサイトをいくつか
まわるので、走行時に
車内で充電するのですが
助手席の3つの悩み解消作戦

これも昨年のもので
茶色BOXの上の白いトレイに
充電器を載せて充電していましたが
これがよく吹っ飛んで
いました。(笑)

上に荷物を置けず
もっと有効に利用でき
ないかと考えたのがコレ↓
助手席の3つの悩み解消作戦
充電くん1号(*>▽<*)♪

天板にカメラ設置
2段目に充電器設置

残りは、収納スペース。
旅先で、観光パンフレットを
大量に持ち帰る習性が
あるのと、買物した物や
ペットボトル置き場が
欲しい。悩み3

この3つの悩みを解消して
くれる♡ (かもしれない)(笑)
充電くん1号に期待して
います(^.^)

他に、調理器具収納や、
調理台として改良したのが
キッチン1号
助手席の3つの悩み解消作戦

キッチン2号
助手席の3つの悩み解消作戦

実際に使用した結果は
帰宅後にUPしますね。
(^○^)/"





このブログの人気記事
泣き叫んで逃げまくったソロキャンプ
泣き叫んで逃げまくったソロキャンプ

泣きそうになったソロキャンプ
泣きそうになったソロキャンプ

愛猫 へぃとの突然の別れとペットロス
愛猫 へぃとの突然の別れとペットロス

お重ってキャンプに便利かも♪
お重ってキャンプに便利かも♪

niko and...で みつけたツールボックス
niko and...で みつけたツールボックス

同じカテゴリー(◆ キャンプ準備日記)の記事画像
初めての スーツケースキャンプ1
私流 ソロキャンプ準備
条件付きのキャンプ事情
温暖化が私のキャンプの邪魔をするぅ~!
「車中泊+miniソロキャンプの旅」準備再開♪
秋ソロキャンプ計画 ☆ 交通機関で行ったらどうなる?
同じカテゴリー(◆ キャンプ準備日記)の記事
 初めての スーツケースキャンプ1 (2022-05-27 18:26)
 私流 ソロキャンプ準備 (2021-10-01 22:40)
 条件付きのキャンプ事情 (2020-08-24 18:04)
 温暖化が私のキャンプの邪魔をするぅ~! (2020-06-29 23:29)
 「車中泊+miniソロキャンプの旅」準備再開♪ (2020-06-23 10:09)
 秋ソロキャンプ計画 ☆ 交通機関で行ったらどうなる? (2019-10-03 05:24)



この記事へのコメント
おはようございます(*´▽`)

充電くん1号とキッチン1号・2号、シンプルでいい名前ですね!笑
キッチンの方には敬称付かないのでしょうか?キッチンくん1号とか?

と、現在既に出発後ですかね?
帰宅後のレポ楽しみにしております!

tacctacc
2021年10月07日 02:17
taccさん こんばんは(*^o^*)

命名 そのまんまです(笑)
キッチンは、言うことを聞いて
くれず 手直しに手間取り
連日睡眠不足だったので
つい呼び捨てでした。

キッチンくん1号&2号の方が
仲良くできそうなので
ぜひ使わせて下さい。
関節くん(通称かっくん)
に続き taccさんには何度も
名付け親になっていただき
ありがとうございます♪♪

いつか関節くんと キッチンくん
1号2号が、真夜中に米俵を
しょって taccさん宅へ伺うかも
しれませんね。(*≧∀≦*)

> と、現在既に出発後ですかね?
直球ど真ん中 どストライク!(笑)
その通りです(//∇//)
結構スリリングなキャンプを
楽しんでいます♪
現地レポしていきますね。

Rila*Rila*
2021年10月07日 19:49
サヒナからもアップされていた、と言うことは
旅先からのレポートも楽しめるのですね。

DIYの収納ボックスはウッディな仕上げといい道具の納まり具合といい
しかも引出しまで。
私はメンドウくさくて滅多にやりません。

買って→切って→造って→持っていく。
このエネルギーには脱帽です。
ORION
2021年10月08日 08:17
ORIONさん こんにちは☆

えへへ 来ちゃいました(//∇//)
100均で買ったシートを貼り貼り
しては剥がれて 両面テープで
やっつけるの繰り返しでした。

貴重なエネルギーをここで
使い果たしてしまったようです(笑)

充電くん1号は、なかなか優秀なのですが
キッチンくんらに重大な問題点が見つかり
悪戦苦闘しています(*≧∀≦*)

Rila*Rila*
2021年10月08日 15:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
助手席の3つの悩み解消作戦