ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプに めっちゃ恋してる♪

運転と虫が怖い 天然ぶきっちょ主婦が ソロキャンプにハマり、奮闘する冒険日記です。

スーツケースCamp 究極ぷらん1

   

スーツケースCamp 究極ぷらん1
新聞を 読ませてくれない甘えんぼ☆


あけまして おめでとうございます♪
今年も どうぞよろしくお願いいたします
<(_ _)>

昨年やってきた 保護猫ミイも生後5ケ月。
あっというまに大きくなりました。

スーツケースCamp 究極ぷらん1
こんなにシャイだったのに
「こいつ 本当は犬なのでは?」と思うくらい
すばしっこくて、
毎日 悪さばかりやらかします(^^ゞ


~~~今年のキャンプのお話~~~
昨年のソロは 1度だけだったので
今年は あちこち行きたいと思っています♪

DIYにチャレンジして車にテーブルや収納庫を
作りたいし、 まだ行ったことのないキャンプ場
へも行ってみたい。
頭の中は 限りなくキャンプであふれています☆
( *´艸`)

・・・で 最近パソコンに作られた
秘密のファイル(笑)
スーツケースCamp 究極ぷらん1

中にある資料の一部(航空会社のHPより)
スーツケースCamp 究極ぷらん1



機内ってことは そう! 飛行機で
行こうとしています。
まさしく 究極のキャンプ☆~(*'ω'*)

9月に行きたいイベントがあり、
横浜の友人にも会いたい そのついでにと・・
いや キャンプ目当てで あとがついで? 
いやはや(*'▽')

でも問題が山積みです

スーツケースCamp 究極ぷらん1
重量制限が20Kg(T0T)。。

この航空会社は、受託荷物が有料で
超過すると さらに料金が加算されるのですね。

宅配便の方が安くなるのかも。

でもそのキャンプ場が、宅配便の引取りを許可
しているのかは未確認なので、今度
聞いてみようと思っています。

「実現できそうにないけれど~」と言いつつ
結構本気でプランを立てている自分がコワイ(笑)


現在2つのキャンプ場を利用する予定ですが
どちらもゴミは持ち帰り
さらに電源なし

どうするんだよぉ~~!( `ー´)ノ


実現できそうにない理由は
この2つが大きく立ちはだかっているからです。


みなさんなら どうしますか?
いや こんなことを実行しようと
思う方は たぶんいらっしゃらないと思うので
愚問ですよね(^^ゞ ごめんなさい。


だけど こんな条件の中でも
あれこれ考えるのが面白くて
すっかりハマっている私なのでした。

つづく みたいww(*^。^*)

次の記事





このブログの人気記事
泣き叫んで逃げまくったソロキャンプ
泣き叫んで逃げまくったソロキャンプ

泣きそうになったソロキャンプ
泣きそうになったソロキャンプ

愛猫 へぃとの突然の別れとペットロス
愛猫 へぃとの突然の別れとペットロス

お重ってキャンプに便利かも♪
お重ってキャンプに便利かも♪

niko and...で みつけたツールボックス
niko and...で みつけたツールボックス

同じカテゴリー(★ お江戸Campプラン)の記事画像
お江戸きゃんぷ延期決定
スーツケースCamp 究極ぷらん10
スーツケースCamp 究極ぷらん9
スーツケースCamp 究極ぷらん8
スーツケースCamp 究極ぷらん7
スーツケースCamp 究極ぷらん6
同じカテゴリー(★ お江戸Campプラン)の記事
 お江戸きゃんぷ延期決定 (2023-06-02 13:53)
 スーツケースCamp 究極ぷらん10 (2023-02-03 17:02)
 スーツケースCamp 究極ぷらん9 (2023-01-26 22:42)
 スーツケースCamp 究極ぷらん8 (2023-01-21 14:54)
 スーツケースCamp 究極ぷらん7 (2023-01-19 22:30)
 スーツケースCamp 究極ぷらん6 (2023-01-16 21:53)



この記事へのコメント
Rila*さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
壮大なキャンプ計画、実現できることを願っています。
目標に向かって着々と準備することは楽しいですよね。
またいつか皆さんと一緒にキャンプできることを楽しみにしています。

ちゃんたちゃんた
2023年01月03日 08:28
ちゃんたさん
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ありがとうございます。
クリアしなければならない課題が山積みですが
実現できることを夢見て頑張ってみます・・(^^ゞ

ぜひまた みなさんとご一緒できる日を 私達も楽しみにしております。

Rila*Rila*
2023年01月03日 12:39
あけましておめでとうございます。

スーツケースキャンプ、なかなか興味深いですね。

記事で問われてたので考えてみましたが、空港からキャンプ場までの移動手段によって最適解が変わるのではないかと。

レンタカーが使えるなら現在とさほど変わらないキャンプが楽しめるでしょうし、公共交通機関オンリーならスタイルそのものを許容範囲の中に収めるしかないように思います。

荷物現地着ですが、管理人さんが常駐しているような場所であれば事前に相談してみる価値はあると思います。
ちなみにヤマト運輸のお兄さんは「たとえ自宅でなくても、(引受可能な)住所さえあればお届けします」と力強く言ってましたので、最悪時間指定にして入り口で待ってるなり(自分で受け取り)、手は色々ありそうです。

ゴミの話も、事前相談ですね。
北海道のキャンプ場では「原則持ち帰りだけど自転車やライダー客は有料で個別対応」なんてところがそこそこありますが、訪問先は一切例外なく持ち帰りなのでしょうか。

うまくいくことを祈念しております

kyankyan
2023年01月04日 23:54
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて、着々と計画が進んでいるご様子♪
私も以前はスーツケースでの飛行機・北海道キャンプを計画していましたが、
随分と間が空いてしまいました・・・と、その間にギアが増えてるwww
軽量ギアで揃えたら、今ならスーツケースキャンプも怖くない???
どうか、その時が来たら一緒にグルキャンして助けて下さいね~☆ ←

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2023年01月05日 16:34
kyanさん 
あけまして おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

空港から近いキャンプ場を見つけて 舞い上がってしまったのですが 先日
利用できないことがわかりまして・・そこからはもう 次々とドミノ倒しのように
プランが大崩壊しております(泣)

でも、ここでめげる私ではないので さらに次の手を♪(笑)

運転が怖いのでレンタカーは使えませんが、交通機関で移動しようと思います。
ただ問題はやはりバス。持ち上げて乗車する練習が必要です。

ヤマトのお兄さん 頼もしいですね☆励みになります。
ひとつめのキャンプ場は宅配禁止でしたが、新候補のキャンプ場は
交渉次第では可能かもしれません♪ しかもここは有料ゴミOKでした。

ゴミはそういう裏技もあるのですね。
ひとつめも相談をしてみようと思います。

とても参考になりました。
これからも ぜひアドバイスを頂けると嬉しいです。
ありがとうございました(*^。^*)

Rila*Rila*
2023年01月05日 20:20
やんちゃまんけんたいさん
明けまして おめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

家族の機嫌をうかがいながら、着々と進めては悶絶しています(笑)
海越えのスーツケースキャンプお仲間ですね♪( *´艸`)
※まだ私 越えてないのに~~www

飛行機でって よく考えればすごいキャンプですよね☆
利用したことのないLCCの価格に目がくらんで
思い立ったのですが、条件を知れば知るほど、私の場合は
厳しいようです(T_T)。。

やんちゃまんけんたいの飛行機キャンプデビューを
楽しみにしています。

>どうか、その時が来たら一緒にグルキャンして助けて下さいね~☆
喜んで参上いたしますよ~☆
ぜひ、成功のお祝いをしましょう(*^▽^*)/""

Rila*Rila*
2023年01月05日 20:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
スーツケースCamp 究極ぷらん1