ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプに めっちゃ恋してる♪

運転と虫が怖い 天然ぶきっちょ主婦が ソロキャンプにハマり、奮闘する冒険日記です。

お江戸きゃんぷ延期決定

   

お江戸きゃんぷ延期決定
えっ?! まじっすかっ!!

9月に予定していた「お江戸きゃんぷ」が
1年延期になりました・・・。
(。≧Д≦。)

理由は いろいろあるのですが、先日
派手に転倒し、膝を強打したコトが
決定打となりました(>_<)。。

幸い骨に異常はなかったものの
強い打撲で、完治するまで
時間がかかる+持病の腰痛悪化と
不運のスパイラル・・。

年々疲れやすくなり、通常でも
すぐにへばってしまうのに

3か月後に出発となると、元気に旅を楽しむ
自信がない
というのが正直なキモチです。


「 お姉ちゃ~ん( *´艸`) 東京でも転んで
帰って来られなくなったらどうするぅ?

数年前に 同じく転んで膝を強打し
未だに通院している妹の言葉が
妙にリアルで まったくシャレに
ならんのです・・(-_-;) ワラエンゾ


2週間前にも スーパーで転んだばかりです。
打撲なんて慣れっこなのに
膝からコンクリートブロックに落ちたのが
致命的でした。


親たちが、かわりばんこに病気やケガを連発し
自分だけは若いと思っていたのに・・。
いつの間にか そんな歳に突入しました(^^ゞ

お江戸きゃんぷ延期決定
なまら ショックなのにゃあぁ!


大好きなシウマイ弁当も延期・・ブロークンハート
お江戸きゃんぷ延期決定
延期決断後 1週間 こんなカンジでしたが・・


来年までに、もっと体力をつけて
ついでに親たちにも
若返ってもらって(笑) 

万全の態勢で 再チャレンジします!
(*^0^*)


来秋には、新しいマンホールカードが
増えているかもしれませんしね♡
↑ちょっと何言ってるか ワカラナ~イ(笑)


みなさまも 雪道 雨道 でこぼこ道には
くれぐれも お気を付けくださいね♪



ユニクロのエアリズムTシャツを初購入して
旅の準備が整ってきたのになぁ。

綾瀬はるかちゃんになった気分で
嬉しかったのになぁ~。
絶対なれ~ん( ̄▽ ̄)


お江戸きゃんぷの準備は
このまま楽しみながら(悩みながら?)
続行します。

まずは圧縮問題を解決して
スーツケースのスキマを増やそうかと☆


またもやバタバタしていたので
ここも、動画も、車中泊DIYも
全部中途半端なままタラ~
ゆっくり立て直して参ります。


ちなみに現在のクルマの中はこう↓
お江戸きゃんぷ延期決定

何やってんだか~( ̄▽ ̄lll)

では また~♪





このブログの人気記事
泣き叫んで逃げまくったソロキャンプ
泣き叫んで逃げまくったソロキャンプ

泣きそうになったソロキャンプ
泣きそうになったソロキャンプ

愛猫 へぃとの突然の別れとペットロス
愛猫 へぃとの突然の別れとペットロス

お重ってキャンプに便利かも♪
お重ってキャンプに便利かも♪

niko and...で みつけたツールボックス
niko and...で みつけたツールボックス

同じカテゴリー(★ お江戸Campプラン)の記事画像
スーツケースCamp 究極ぷらん10
スーツケースCamp 究極ぷらん9
スーツケースCamp 究極ぷらん8
スーツケースCamp 究極ぷらん7
スーツケースCamp 究極ぷらん6
スーツケースCamp 究極ぷらん5
同じカテゴリー(★ お江戸Campプラン)の記事
 スーツケースCamp 究極ぷらん10 (2023-02-03 17:02)
 スーツケースCamp 究極ぷらん9 (2023-01-26 22:42)
 スーツケースCamp 究極ぷらん8 (2023-01-21 14:54)
 スーツケースCamp 究極ぷらん7 (2023-01-19 22:30)
 スーツケースCamp 究極ぷらん6 (2023-01-16 21:53)
 スーツケースCamp 究極ぷらん5 (2023-01-14 23:25)



この記事へのコメント
こんにちは!

延期になったのは残念でしたね(>_<)
でも、考えようによっては、あと1年ゆっくりと準備できますし
今年は行かない方がいいよ、という神様からのメッセージだと
思いましょう!!
とはいえ、悔しい気持ちはとてもよくわかります・・・。

骨に異常がなかったのは、本当に良かったですね!
私も昔、変形性膝関節症になり病院に注射で通っていたことがあります。
リハビリもしていて、1年くらいは通院していたと思います。

ゆっくりと焦らず、治療に専念して下さいね!
7月の温泉で癒されましょう(^^)
ナナ1997ナナ1997
2023年06月04日 10:44
あらあら、延期ですか~。やむなし。
というか、大丈夫でしょうか?
私も年々体力の衰えとケガの直りが遅く・・・、というか関節なんて痛めたら、一生ものだな。
というようになってきました。
存分に楽しむには万全の状態が良いですもんね!
来年は私も長期休暇を取得できるタイミング、コロナももう再燃しないと思うので、
●年越しの計画で北の大地へ。。。って、taccさんはもうキャンプしてないかな(笑)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2023年06月04日 11:33
ナナさん こんにちは(^O^)/

日程も荷物も ほとんど準備が整っていたので
かなりショックでした(>_<)。。

変形性膝関節症 かなり痛かったことでしょう。
私は 脊柱管狭窄症が悪化してしまいました(^^ゞ

友人らが皆 手術をしたり、歩行困難になったりと
無理をすると大変なことになるとアドバイスをしてくれて
今回の延期となりました。

>ゆっくりと焦らず、治療に専念して下さいね!
>7月の温泉で癒されましょう(^^)

ありがとうございます♪
来年こそ行けるよう 頑張りますね☆(*^^)v

Rila*Rila*
2023年06月05日 12:59
やんちゃまんけんたいさん こんにちは(*^▽^*)

おっしゃる通りですね!!
本当にその状態です。

気持ちだけは若いつもりなのですが
現実は なかなか厳しいものですね。

往復飛行機で、数泊なら まだ良いのですが
この旅は、結構長くて ヘビー過ぎて・・。

年齢相応の日程と内容で プランを修正して
万全の状態で行くことにします

おっ!来年は長期休暇が♪
年越し計画 北の大地♪ (^O^)/~
それはめっちゃ楽しそうですね!!

みんなで、taccさんのキャンプ熱を復活させましょう(笑)

Rila*Rila*
2023年06月05日 13:17
私も経験あるヒザ強打からの腰痛。
まあ、元々腰痛持ちではあるのですが。

若い頃は・・・・遠い目。
毎年1〜2回はギックリ腰で1〜2週間休んでいました。
ああ、この言葉を入力するだけで痛い気がする(笑)
しかし、よく辞めさせられなかったな。
これもバブルの恩恵かも。

ヒザ。
妹さんも長引かれているようですがどうしても使ってしまう部分なので
最初にムリすると長引くことがあるようです。
わたしはそんなたいしたことがなかったのですが
トレッキングポールを使っていました。
ヒザをかばって腰痛に来ることもあるので注意も必要です。

お大事に〜。
ORION
2023年06月07日 17:03
ORIONさん おはようございます(^O^)/

ORIONさんも 同じことがありましたか!!
ギックリ腰 私もやっちゃいます。
洗面台で顔すら洗えませんよね (^^ゞ

バブルの恩恵☆ それは良かったです♪
本当になんでもアリな 不思議な世の中でしたね。

私の会社は、単身者に家族手当がないのは不公平だからと
光熱費手当が出ることになり、喜んだとたん
バブルがはじけて白紙になりました( ̄▽ ̄lll) マボロシ~

妹は、何度とっても膝に水がたまるそうです。
義父からはトレッキングポールを借りて
家事をやっていましたが、今はなんとか膝を
曲げられるようになりました。

確かに かばってしまい 腰痛で眠れない日が続きました。
今も腰にコルセットと 膝サポーターでロボットみたいに
なっております(笑)

Rila*Rila*
2023年06月08日 09:17
こんにちは、ご無沙汰しております!

東京にキャンプの計画があったこと、過去記事ふくめて拝見しました。
今年はとても暑いので、延期して良かったかもしれません!
9月でも普通に30℃ぐらい超えてきそうです。
屋外で健康なまま寝られる状況じゃないです\(^o^)/


来年は膝も調子良くなって、気温も今年より涼しくなることを期待してます!
みーこパパ
2023年08月10日 11:37
みーこパパさん こんばんは☆
ありがとうございます(≧∇≦)

実家のことも多々ありましたが
ずっと準備していた計画が延期になって
完全な お江戸ロス状態でした(笑)

北海道でもしんどいこの暑さ ましてや東京で
30度を超えの 扇風機なしのツーリングドームで
快適に眠れる自信がありません(^^ゞ
暑さに慣れる訓練も必要ですね。

やっと実家も落ち着いたので そろそろまた活動できそうです。

まずは体力をつけて 膝のリハビリをかねて 頑張ります♪

来年は涼しい夏になるといいですね(^O^)/

Rila*Rila*
2023年08月16日 20:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お江戸きゃんぷ延期決定