今日からソロキャンプです♪

5月23日は、両親と苫小牧アルテン
バンガローで、アウトドア♪
温泉入り放題に、森の散歩。
夜は、焼肉&ジンギスカン。
久々に 親子3人で、楽しく過ごしています。

昨日から、洞爺湖温泉にいます。
両親は、ホテルのシャトルバスで
帰り、今日から別行動。
毎日温泉三昧のせいか
肩と手の痛みが消えました!
温泉効果 スゴイです!
なので、今日からのソロキャンプは、
予定通り 続行します♡
(≧∇≦)/" " わ〜い♪
私の元気の素の、温泉とキャンプを
のんびり楽しめて、嬉しいです。
ただひとつ問題なのは
保冷剤がもう冷えていないのに
今日から気温が高くなること。
都会のように、凍った保冷剤など
売っていません。
どんなソロになりますやら。
(//∇//)
この記事へのコメント
おはようございます♪
予定通りソロができてよかったですね〜
って、保冷剤が溶けかけてるんですか!?
保冷を必要としないものだと乗り切れるでしょうが…(⌒-⌒; )
予定通りソロができてよかったですね〜
って、保冷剤が溶けかけてるんですか!?
保冷を必要としないものだと乗り切れるでしょうが…(⌒-⌒; )
こんちゃ(^ ^♪
ね!温泉でしょ♪
復活して良かったですね
強い気持ちは大事だなぁ!
ね!温泉でしょ♪
復活して良かったですね
強い気持ちは大事だなぁ!
@yasuさん こんばんは(^○^)
ソロキャンプ最高です☆
来られて 良かったです。
こんな時に限って 珍しく真夏日で
初 保冷剤なしキャンプ(笑)
コンビニが近いので
手抜きしまくりです(//∇//)♪
ソロキャンプ最高です☆
来られて 良かったです。
こんな時に限って 珍しく真夏日で
初 保冷剤なしキャンプ(笑)
コンビニが近いので
手抜きしまくりです(//∇//)♪
shinn.さん こんばんちゃ♪
(o^^o)
温泉♡ 特にナトリウム泉が
よく効きました‼︎
今日も まったく痛みがありません。
すごいですね。
今回は、湯治キャンプにします。
強い気持ち大事ですね☆(≧∇≦)
(o^^o)
温泉♡ 特にナトリウム泉が
よく効きました‼︎
今日も まったく痛みがありません。
すごいですね。
今回は、湯治キャンプにします。
強い気持ち大事ですね☆(≧∇≦)
こんばんは(^^)
回復して良かったですね(^O^)
湯治最高ですね~!
保冷剤はロックアイスとかにするしかないですかねぇ。
ちょっと高くついちゃいますけど。
保冷不要な簡単なもので済ませてしまうのもいいですね!
回復して良かったですね(^O^)
湯治最高ですね~!
保冷剤はロックアイスとかにするしかないですかねぇ。
ちょっと高くついちゃいますけど。
保冷不要な簡単なもので済ませてしまうのもいいですね!
みーこパパさん おはようございます♪
板氷や、ロックアイスでしのぎましたが
高いし、思ったよりもちませんでした。
今回のこの暑さは、予想外でした。
キャンプは、何が起こるか
わからないものですね。
今日 無事に帰宅したら、久々の
冷たいビールで、乾杯します!
(*≧∀≦*)
板氷や、ロックアイスでしのぎましたが
高いし、思ったよりもちませんでした。
今回のこの暑さは、予想外でした。
キャンプは、何が起こるか
わからないものですね。
今日 無事に帰宅したら、久々の
冷たいビールで、乾杯します!
(*≧∀≦*)
はじめまして
こんにちは
1枚目のコテージへの朝日写真、凄いですね!
その場にいるかの様な気分になりました。
ビガスでしょうか?
いい幕と聞いています。
使い勝手はいかがでしょうか⁉︎
こんにちは
1枚目のコテージへの朝日写真、凄いですね!
その場にいるかの様な気分になりました。
ビガスでしょうか?
いい幕と聞いています。
使い勝手はいかがでしょうか⁉︎
一輪駆動さん はじめまして!こんにちは(≧∇≦)b
ありがとうございます☆
1枚目の苫小牧アルテンは
どこで写しても素敵で感動します♪
この時は、野鳥の声と森の香りで
とても癒されました♡
ヴィガス、めちゃめちゃ気に入っています♡
ここでお世話になっている方々も
ヴィガスの方が おふたりいらして
レイアウトがステキで惚れ惚れしちゃいます。
7/1からのソロキャンプが実現できたら
これまでとは違った使い方をしたいと
思っておりますので、よろしければまた
ブログを覗いてみてくださいね\(^o^)/♪
ありがとうございます☆
1枚目の苫小牧アルテンは
どこで写しても素敵で感動します♪
この時は、野鳥の声と森の香りで
とても癒されました♡
ヴィガス、めちゃめちゃ気に入っています♡
ここでお世話になっている方々も
ヴィガスの方が おふたりいらして
レイアウトがステキで惚れ惚れしちゃいます。
7/1からのソロキャンプが実現できたら
これまでとは違った使い方をしたいと
思っておりますので、よろしければまた
ブログを覗いてみてくださいね\(^o^)/♪