ラッキーなのか違うのか?涙目続きのラスト2Day
7日目は、再び「
ニセコサヒナキャンプ場」へ
初日に ここでキャンプをしたのに何故かというと
続けて2日間予約を入れるつもりが
函館のホテルが満室で泊まれなくなるのと
初日に焚き火ができなかった時の
保険がわりに こうしました(^^ゞ
この日もフリーサイトを予約していましたが
天気予報は、設営時も 撤収時も大雨・・(泣)
車中泊覚悟で、一応電話で確認したら
「バンガローがひとつだけ
キャンセルが出て空いています♪」
「やっほぉ~♪」と すぐに変更してもらいました。
「こくわ棟」 石油ストーブと電源付き
この時は ラッキー(≧∇≦)b
・・と喜びましたが、あるハプニングで
寝不足になる事態発生~。
※キャンプ場には何の落ち度もなく
あくまでも個人的な事情です
そして最終日
温泉地の宿で 最後の温泉三昧♡
ここで完全に疲れを取って
夕べの分も寝倒そう~♪ (≧∇≦)b
人間よりも わんちゃんが喜ぶサービスの
充実度が ハンパない☆(笑)
札幌駅からの無料送迎 ファイターズバス。
※送迎バスすべてが このバスではありません
温泉も 食事も大満足だったのに
昨日と同じ理由で またもや寝不足(゚□゚;)
次回からは、こっちの対策もしないと・・。
キツネ対策は万全だったのに
キャンプをするたびに課題が
増えて行きます(笑)
いろいろありましたが
昨日 無事に帰宅しました。
後日 本編で詳しい情報を
UPしていきたいと思います。
では また (≧∀≦*)ノ
関連記事