網走「てんとらんど」夏キャンプ Part2

Rila*

2019年08月29日 12:33



斜里郡清里町にある「神の子池
実は・・この澄んだコバルトブルーを見たくて
早朝の人がいない時間に到着できるよう
8/11午前0時に自宅を出発しました (^^ゞ
(386Km 5時間25分)

天気予報は曇りだったので、ダメもとで行ったら
快晴~(≧∇≦)b

初めてでしたが、本当に青く、神秘的で感動しました!!


もうクマ出没の看板は見飽きたけれど
このイラストのシュールさに、思わずパチリ。
これは熊なのか? 野獣っぽい おっさんなのか?(笑)


阿寒国立公園 裏摩周展望台 快晴なら きれいに撮れるとは限らないのね。
意地悪な雲がモヤモヤ~ヽ(´o`;


女満別の ひまわり畑 この光景 結構感動モノです♪


メルヘンの丘


私は、牧草ロールを見るとやたらテンションが上がります。
前世は、きっと牛だったのかモォ~!(*^o^)


ハマナスの花 なぜか六花亭のお菓子を食べたくなる(笑)


キャンプ場のある「北海道立オホーツク公園」内にある
北海道立北方民族博物館


無料で貸してくれるコレ、で説明を聞きながら 見学しました。


興味深い展示がたくさんありましたが、これにハマり・・


ミニチュアが大好きなので、こういう模型が大好物♡


特に、この笹の葉とフキのリアルさに感動。
ズボラな私には、絶対作れない見事な職人技!


民族衣装を、自由に着られる体験コーナーもありました♡
体型の問題により・・(笑)  見るだけに・・彡(-ω-;)彡ヒュー


ここは、同じ公園内にある「ぼうけんの森
国内最大級の高さ15メートルの大型ネット遊具。
高い所は苦手ですが、登ってみました。


階段を登りながら、ネットを覗くと下まで見えて 足がすくみます。


てっぺんでは、男の子たちが忍者みたいに
遊んでいました。怖くないのか?なんて頼もしい~♡


他にも珍しい遊具がたくさんありました。
誰もいなければ、私も遊んでみたかった☆(≧∀≦*)ノ


それでは、キャンプ場へもどりましょう。



園内の一部です。 赤丸のところが、今回のサイトP12

地図で見ると平面ですが・・・ 実際は

現在位置のあたりが頂上で、展望台もあり、オホーツク海を見下ろせます。
ただし、天候によって海や知床連峰が見えず悶絶します(^^ゞ


海岸線は見えるのに、山が見えない~。(>.<)


条件が揃えば、こう見えるそうです。


サイトまでは、急傾斜なので

ここから 転がりながら行くと早いけれど (矢印がテント)


テントに たどり着く前に骨折ですな・・。

こういうロケーションでのキャンプ場が初めてだったので
かなり戸惑いました(^^ゞ

いつもは、場内を散策しまくり、撮影しながら歩き倒す私ですが、
今回は、散策どころか サイトから自力で展望台へ登る元気もなく
珍しく おとなしく過ごしました。

12日は、雨が降ったり止んだりのスッキリしない空模様。

こんなときは、スポーツが一番!
センターロッジでは、無料で利用できます。


シャアァァァ~~~!!


ビリヤードのルール さっぱりわからん~

****************************************************************
※ Youtube動画用に ドナルドしてます(笑) この動画はココです。
私も撮影しましたが、今回の動画は夫が制作しています。
ご視聴は、気が向いた時だけで良いのでスルーしてOKですからね~☆(≧∀≦*)ノ
最近、 動画を観たいけど、探し方がわからないという声を頂くので
こういう形で記すことにしました。
****************************************************************

勝敗は、夫に完敗・・。でも久々に体を動かしました。
たまには、こんな風に遊ぶのもいいですよね。

ところで・・
オンボロテントは、雨で大丈夫だったのか!というと・・


雨が降った翌朝、くまもんが、涙を流していました(笑)

寝室に使っていたテントは無事でしたが
心配していたスクリーンテントは、


劣化したシームテープで、雨もり。
さすがに耐用年数13年は無理があったようです。

お店からもらった帆立貝の貝殻が、雨受けに役立ちました(≧∇≦)b
好きなテントなので、いつか シームテープの張替えに
チャレンジしてみようと思います。

長くなったので、今日はこのへんで・・
ラストのPART3では、FOODを中心に書いてみます。

つづく



あなたにおススメの記事
関連記事