新型アトレーでの 初車中泊 ♪

Rila*

2024年12月08日 20:56


カーテンも 収納問題も 保留のまま
ぶっつけ本番で挑んだ車中泊の旅

10月初旬に 3泊して来ました。


選んだ場所はココ ↓

中年も 大志を抱け!

うふ♪( *´艸`)


利用したキャンプ場は
北広島かえるキャンプ場


ここにした理由

・スタッフさんが24時間常駐で安心♡
・フリーサイトもオート♪
・チェックインが11時~(トレーラーサイト13時~)
・どのサイトでもWi-Fiが使える
・2年前にオープンした 初めてのキャンプ場


チェックイン

スタッフさんが、優しかったのと
場内のいたるところに
カエルのイラストや ハロウィンの飾りつけ♪
ちょいと わくわくするキャンプ場でした。


【フリーサイト】 利用者カード・場内map
サイトに刺す看板を受け取り
(看板: 宿泊と デイキャンプの2種類あり)

さぁ!車中泊キャンプの始まりだぁ~い
ヾ(≧▽≦)ノ””


私が憧れる車中泊

・バックドアから見える風景がステキ
・欲しい荷物が すぐに取り出せる収納
・カーテンが シャ~っと開閉できる
・広々とした車内で 快適に眠れる


ということで、まずは景色の良いところを
探しました♪


水遊び場の後ろ側に 紅葉した木を発見!


ピンクマークの場所に決定


この木を眺めながら 過ごそう♡

・・と思ったのに!


リアガラスの電熱線が ジャマ~( ̄▽ ̄lll)



バックドアを開ければ解決!
と思ったら 、今度は木が見えない!

思うようにはいかないものですね。




車を少し前に出さなきゃ・・と思いましたが

やっと打ち込んだ看板を刺しなおすのは
かなり面倒でして・・

車中泊なので、ペグやハンマーがなく
固い地面に刺すのが 結構大変でした



この看板のためだけに 100均で購入



今度は、すんなり刺せました


最初は車の横に刺したのですが
看板があるのを忘れて 2度も足を引っかけたので
仕方なく車の前へ・・

フリーサイトも区画表示式に
してくださ~い~~。


車内収納

「どうすれば快適な収納ができるか」と
何年も考えた結果


シンプルな収納庫を置き


蓋を外せば 中から取り出せるようにしました。

でも・・なんとなく 棺桶みたい
に見えちゃうのイヤ~!! (ToT)/~~~

これも改良予定です。


フロントカーテン

運転席まわりのカーテン


就寝時は、荷物を運転席へ移動


外から見ると こんなカンジ

スッキリせず 気に入りません。

もっとフロントガラス ギリギリにすれば
良いのでしょうね。


テントのキャンプより、車中泊の方が
楽だと思っていましたが
実際は、逆なのかもしれません。


次回は、キャンプ場の紹介を入れながら
車中での様子を書きますね。


では また(^O^)/♡



あなたにおススメの記事
関連記事